アドラー式保育士研修「怒らない保育」ZOOMで登壇しました。

三重県の鈴鹿市にあるこのはな保育園さんにて、アドラー心理学をベースにした保育士研修をオンラインをつかっておこないました。

 

 

 

ご参加くださった保育士さんたちと一緒に、「怒らない保育」について考えていきました。

 

 

 

日々の保育、色々なことがありますし、時には怒らなければいけない場面もあると思います。

しかしながら、日常の中の殆どのことは実は「怒らなくてもよい事」「怒らなくても伝わること」なんです。

大人が子どもの体の発達や子どもの心理面を理解してあげることで、大人側も子どもたちを見る目が変わっていくと思います。

いつも保育士の先生の手を焼かせてしまったり、何度注意しても怒られるようなことをくり返してしまうお子さんたちの行動にも、必ず理由があります。

そんなことを、子どもの体の発達や心理面のことを絡めながらお話させていただきました。

 

「感情的に怒る」や「威圧的に叱る」をしなくても、お子さんたちにもっと分かりやすく伝えられる方法があります。

それには、先ずは大人が子どものことを正しく理解することが大切です。そして、その上で子どもに十分に共感を示すこと。 

十分に共感を示すことで、子どもは耳だけでなく、心も開いてくれます。子どもの耳も心も閉じてしまっている状態では、何を話しても伝わりません。

それどころか、怒られている時は思考が停止してしまうので、自分で考える力が弱まってしまいます。

つまり、怒られただけでは大事なことは学べないのです。

先ずは、大人側がお子さんの気持ちに寄り添って共感をしましょう。

その上で、子どもたちにより届きやすい伝え方をしていくと、子どもたちとのコミュニケーションが良くなるのは勿論ですが、きっと先生たち自身も今まで以上に子どもたちと関わることが楽しめるようになると思います。

 

◆事例が全部当てはまるものばかりでした

◆ロールプレイで子ども役をやってみたら、こういう言い方をして貰うと受け取りやすいんだと分かりました

◆具体的にどんな声がけをしたら良いかが分かりました。

◆学んだことを少しづつでも実践出来たらいいなと思います

◆研修を受けた後はとても幸せな気持ちになりました

◆とても工夫された内容で、受けられて幸せです

など、とても嬉しいご感想を頂けました。

 

『怒らない保育』は、アドラー心理学の考えをベースにした保育士研修になります。

ワークやケーススタディーなども出てくるので、若い保育士さんたちも楽しみながら最後まで飽きずに学んで頂ける内容になっております。

幼稚園や保育園などで随時、出張研修とZOOMでの研修を承っております。

研修内容については園内の課題や問題点などを事前にお伺いし、それに合わせた研修にカスタマイズさせていただくことも可能です。料金や研修期間についてもご相談に応じます。

先ずはお気軽にお問合せください。

仕事の研修ではないけれど、興味があるという保育士さん、または保育士を目指されている方も、3人以上で開催できますのでお気軽にお問合せください。