保育園・幼稚園向けの研修プログラムをご提供しています。
単発講座だけでなく、3か月間・6ヵ月間・1年間の定期的な研修プログラムもおこなっています。
内容・期間・ご予算など、ご相談に応じます。
まずはお気軽にご相談ください。

アドラー心理学を保育に活かしたい

保育園でこのようなお悩みはありませんか?

  • 保育士たちの質を向上させたいけれど、どんな研修を受けさせるのがベストなのか分からない
  • 保育士同士の世代間ギャップなどによる保育観の違いから、険悪なムードになる事もあり悩んでいる
  • 離職率を減らしたいが、保育士さんのモチベーションを保つためには何をすればよいのか分からない
  • 一人一人のお子さんに寄り添う保育をして欲しいと思っている
  • スキルアップのために保育士さんたちに学んで欲しいが、みんな忙しいので短い時間で実践的な研修があれば受けさせたい
  • 保育士の子どもへの不適切な声がけや対応が気になっているが、どうしたら伝わるのか、伝え方に悩んでいる

これらの保育の日々のお悩みの多くは、アドラー心理学の理論で解決することが出来ます。保育園や幼稚園で職員研修を行っております。(ZOOMも可)

研修内容はアドラー心理学の理論を基にしていますが、お子さんの一人一人の発達に寄り添うという視点から、モンテッソーリ教育のエッセンスや発達支援の理論も取り入れております。

子どもの心と身体の発達を知り、お子さんに伝わりやすいコミュニケーションを学ぶことで、保育士さんが子どもたちを「怒る」「叱る」「罰する」といったことは自然と減らせます。

研修の特色

1.個別の課題に合わせたオリジナル研修

事前に担当者様とヒアリングさせていただき、園の課題などをお聞きしながら、それが早く解決できるような効果的な研修をカスタマイズしながらご提案させていただきます。

2.心理学の考えを基にした研修

人間関係や様々なコミュニケーションにも活かせるアドラー心理学や、発達支援の理論を基に研修内容を作成しております。

3.実践に結びつきやすい研修

一方的に聞いているだけの座学ではなく、実際に体感しながら学んでいただけるように、たくさんのワークを盛り込んでいます。若い保育士さんたちも飽きずに楽しく学んで頂けます。

研修の内容

子どもを正しく理解する

大人の勝手な色眼鏡や思い込みで子どもを見るのではなく、科学的な視点(論理的で実証的なエビデンスに基づいた視点)で子どもたちを観察してみましょう。
子どもの心理面や発達面を科学的に知る事で、大人の目からは「理解不能」と思うような、お子さんの行動に対しても理解が進み、より適切な対応法や関わり方も見えてきます。

Step
1

聴き上手になろう

子どもはありのままを受け止めて貰えていると感じることが出来ると、安心感を感じます。

大人が一方的に指示をする従来の教育から変わり、これからの時代は子どもが自分で考えて行動出来るように支援をしていく事が求められます。そのためにも保育者は子どもの心のコーチング、カウンセラーのように聴く技術を身につけ、子どもの力を引き出せるように、子どもの話や心の声を聴く技術を身につけましょう。

Step
2

伝え上手になろう

  • 毎日同じ事で怒っているのに全く効き目がない
  • 次の行動への切り替えがなかなか出来ない時の考え方やアプローチを知りたい
  • どんな言葉がけをすれば子どもたちに分かって貰えるのか分からない

そんなお悩みはありませんか?

伝え方にはコツがあります。子どもたちにより伝わりやすいコミュニケーションを学ぶ事で、保育中のイライラはだいぶ減らす事が出来ます。

Step
3

整え上手になろう

保育において、環境はとても重要です。子どもは環境を吸収して成長していくからです。そして、実は環境が整っていればトラブルも起こりにくく、保育も楽になります。
「子どもの発達段階に見合った環境作り」「環境の構造化」「自立をサポートする環境」「遊びの環境」などの内容を扱いながら、明日からでもすぐに出来る環境作りのポイントをお伝えしながら、保育室の環境作りのお悩みを一緒に考えていきます。

Step
4

子どもを尊重する保育

  • 流れ作業のように子どもたちのおむつ替えをしてしまっている
  • 手が回らないからと、本人の許可も取らずにおんぶをしてしまう
  • まだ眠くない様子なのに、決まった時間だからと布団に無理やり寝かせてしまう
  • 夢中で遊んでいる途中なのに、片づけるように一方的に声をかけて子どもの気持ちを確認しない

日常の場面で、そんな事はありませんか?

しかし、日々忙しい保育中でも、「目の前のお子さんを一人の人格者として尊重する」ことが重要です。
子どもひとりひとりの人格を尊重することで、子どもたちからの協力も得られやすくなり、結果的に保育も楽になります!

「子どもを尊重する保育」「子ども主体の保育」一緒に考えてみませんか?

Step
5

より良いチームワークのためのコミュニケーション

保育現場のお悩みで、よく聞かれる人間関係のお悩み。
考え方や価値観も様々な先生たちが一緒に保育をする現場だからこそ、学びもあるけれど、時にはぶつかることもあるかもしれません。
しかし、考え方の違いがあったとしても、「子どもたちに健やかに育って欲しい」「楽しく園生活をして欲しい」「より良い保育をしていきたい」などの想いは同じだと思います。
少しコミュニケーションのやり方などを意識するだけで、職場の人間関係の雰囲気はとてもよくなります。
先生たちが笑顔で楽しんで働く事が、園児さんたちにも安心感を与えます。

Step
6

研修プログラム例

基礎研修

  • 子どもの行動理解
    心理面と発達面の視点から子供の行動の理解を深めます
  • 聴き上手になろう
    「共感」や子供の気持ちを汲み取る聴き方の技法を学びます
  • 伝え上手になろう
    子どもに伝わりやすい言い方や、傷つけずに伝える方法を学びます

応用研修1-保育に活かす

  • 子どもの発達をサポートする環境作り
    子どもの自立を助ける保育環境について学びます
  • 乳児の発達と遊びの発達段階
    発達過程に応じた適切な環境や関わり方を学びます
  • 子どもの自信を育む褒め方
    子どもの自信を育む効果的な褒め方や勇気づけ方を学びます
  • 発達に特性のあるお子さんの保育
    特性のあるお子さんへの理解とサポート方法を学びます
  • 子どもを尊重する関り
    子どもを尊重する保育の在り方を深く考え、現場で実践できる具体的なかかわり方や工夫を見つけて行きます

応用研修2-チームワークに活かす

  • チームワークのためのコミュニケーション研修1
    職員同士のチームワークを育むための技術と姿勢を養います
  • チームワークのためのコミュニケーション研修2
    仲間の良い所を見つける力を高め、協力や共同感覚を育みます
  • 折れない心作り研修
    大人も自己肯定感を高め、ポジティブな視点で感情と向き合い、困難を乗り越えるマインドを身に付けます
  • 総まとめ振り返り研修
    全12回の研修を振り返り今後の目標や具体的な保育実践への活かし方などをディスカッションします

受講生のご感想

  • 今回の研修を受けて、保育者としてどのように子どもに声をかけたらいいか、私自身がどのように子どもと接していきたいのかが見えました。
    具体例や図などを使って分かりやすく説明して頂けたので理解を深める事が出来ました。
    子どもの気持ちの根っこの部分を見極めて接していこうと思います。
  • 大変勉強になりました。子どもと保育者の対等な関係というところに興味深いものを感じました。研修も終始和やかな雰囲気で心地良い時間でした。
  • 子どもへのアプローチの仕方がとても勉強になりました。
    質問する時間もたくさん設けて頂き、仲間とシェアをし合うことで学びが深まりました。
  • たくさんの保育研修の中でこの研修が一番楽しかったです。アドラー心理学を保育に活かせる内容を具体的に知れて良かったです。
    自分のしたい保育の形も見えてきました。
  • 考え方や気持ちの持ち方、子どもへの伝え方など全て勉強になりました。
  • 職員同士で考え、話し合ったりすることが多かったので、色々な意見を確認し合えてよかったです。
    日々の保育を見直す良い時間になりました。
  • 明日からの保育にすぐに使えるものばかりでとても勉強になりました。今までの声掛けで反省点もありましたが、今後の保育に活かしていきたいです。
  • テキストも読みやすく、先生の話し方も語り掛けるように話してくれたので良かったです。たくさんの気づきを頂きました。

他にもたくさんのご感想をいただいています

埼玉県川口でアドラー流!叱らない保育言葉がけ研修で登壇しました

先日、埼玉県川口市の法人様、保育園さんにて「叱らない保育/言葉がけ研修」に2度目の登壇をさせて頂きました。7月以来の研修でした。     今回もワーク→理論→意見交換のサイクルで研修を進めさせていただ […]

講師プロフィール

井上 エリ

「保育と子育ての学び舎 cocorone」主催
保育士/幼稚園教諭

保育士歴10年以上。現在も認可保育園で保育士として勤務するかたわら、アドラー心理学やモンテッソーリ教育を学び、講師資格を取得。
保育士向けの研修や、子育てママ向けの講座などを開催している。
これまでの延べ受講者数は1,000人以上。

●保有資格
  • アドラー心理学勇気づけの子育てセミナー講師
  • アドラー流叱らない保育研修講師
  • モンテッソーリ研究会リカレントトレーニングコース修了
  • 日本モンテッソーリ綜合研究所モンテッソーリ教師(0~3)
  • チャイルドフッドラボ認定/発達サポーター
  • 発達支援ファシリテーター
●研修実績
  • キッズアプローチ南町田様(2017年)
  • キッズアプローチ辻堂様(2018年)
  • このはな保育園様(2021年)
  • みその保育園様(2023年)
  • もりの聖愛保育園様(2024年)
  • 株式会社WITH 社会福祉法人彩保育会様(2024年)