2022年1月27日 / 最終更新日 : 2023年3月18日 cocorone_admin イヤイヤ期 子育てママにご提供中の講座メニュー 子どもの心の根っこを育む子育てサロンCocorone(ココロネ)で 現在ご提供させて頂いているアドラー心理学の講座メニューを改めてこちらに掲載いたします。 こちらのページには、子育てママ向けのメニューを掲載しております。 […]
2021年7月31日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 cocorone_admin 勇気づけの子育て イソップ童話から学ぶアドラー心理学 イソップ童話に『ウサギと亀』というお話があります。日本人ならおそらく誰もがご存知のこのお話。 足の速いうさぎと、足の遅い亀がかけっこで勝負をすることになりました。かけっこが始まると、うさぎは予 […]
2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年7月28日 cocorone_admin 勇気づけの子育て 子どもが理解出来ない!アドラー流子育て講座SMILE@オンラインZOOMを開講中 アドラー流の子育て講座SMILE 先日からオンライン(ZOOM)にて開講しております。 SMILE講座は、アドラー心理学の考え方に基づいて開発された親子関係や子育てに特化したセミナーになります。こちらのセミナーは全国で […]
2021年4月24日 / 最終更新日 : 2021年4月24日 cocorone_admin 子育てでイライラしてしまう 子供のみてみてがしんどいです 子供のみてみてがしんどいです。3歳の息子に「見て見て」ばかり言われています。公園などで言われる分にはまだ良いのですが、家にいる時にもいつもそんな感じで「見て見て」と言われるので家事もはかどらず、鬱陶しく感じてしまいます。 […]
2019年12月25日 / 最終更新日 : 2019年12月25日 cocorone_admin 子育てでイライラしてしまう 歯磨きを嫌がる子どもへの対応 イヤイヤ期真っ盛りの娘(3歳)の育児で悩んでいます。お風呂やトイレ、そして最近は毎日の歯磨きイヤイヤに苦戦中です。ばい菌の話などして、虫歯になったら大変だよ、など伝えているのですが、よく分かっていないのかとにかく口を開け […]
2019年11月16日 / 最終更新日 : 2019年12月24日 cocorone_admin 子育てでイライラしてしまう 上の子の赤ちゃん返りでお悩みのママへ 上の子の赤ちゃん返りで悩んでいます。2歳の男の子ですが、下の子が生まれたのをきっかけに、毎晩夜泣きもされて参っています。 下のお子さんが生まれて、上のお子さんに赤ちゃん返りや夜泣きをされてしまうのですね。新生児のお世話に […]
2019年7月18日 / 最終更新日 : 2019年12月24日 cocorone_admin イヤイヤ期 子どもを褒めてはいけない? Q:褒めて伸ばすのがいいと思い、ひたすら我が子を褒めて育ててきました。 小さい頃はそれでうまくいっていたのですが、我が子が小学生になり、何かうまくいかない・・・と思い始めたころ、アドラー心理学の本で「褒めてはいけない」という文章を読んで戸惑っています。 子どもは本当に褒めてはいけないのでしょうか?